医療法人聖峰会 田主丸中央病院

久留米市の病院なら医療法人聖峰会 田主丸中央病院 | 新着情報

お問い合わせはこちら 採用へのお問い合わせはこちら

新着情報

病院に関する最新情報を幅広くご案内

最新情報

インフルエンザ感染者が複数名発生しましたので、当面の間、南4階病棟の面会を原則禁止とさせていただきます。ただし、緊急の場合はご相談ください。ご家族さまをはじめ、面会を予定されてあった方におか…

11月26日(火)に当院にて防火訓練を実施しました。今回の防火訓練は「中3階病棟での火災発生」を想定して行われ、実際に災害対策本部を設置し、院内放送を用いて、院内の状況確認や情報整理、情報共有を行…

サンヘルス聖峰FITNESSGYMSantbeau(サンテビュー)のリニューアルオープンを記念し、以下の日程でオープニングイベントを開催します。日時:12月7日(土)9:00~17:00場所:サンヘルス聖峰FITNESSGYMSan…

11月11日(月曜日)に福岡県筑後地区として初めて医療情報共有アプリ「NOBORI-PHR」の運用を開始しました。「NOBORI-PHR(Personalhealthrecord)」は、PSP株式会社が提供するもので、本サービスに利用を申…

サンヘルス聖峰は12月2日(月曜日)にリニューアルオープンいたします。さらにそれに合わせ、名称も新しくなります。その名は、「FITNESSGYMSantbeau(サンテビュー)」1階は女性専用スタジオになってお…

11月8日より、JR線路側の防水壁に『病院探検隊に参加した小学生に描いていただいた病院の絵』や『水害復興への当院からの感謝メッセージ』をパネル形式で掲示しています。今回の防水壁パネルは、水害復興…

令和6年11月5日(火曜日)、11月7日(木曜日)に田主丸中央病院のセラピスト(PT・OT・ST)の採用選考を開催します。皆様のご応募お待ちしております!また、随時見学も受け付けておりますので、お気軽に…

11月5日より、田主丸中央病院内でのマスク着用は個人の判断と致します。患者様・面会の方・業者の方・病院職員など、すべての方が対象となります。ただし、病院受診時に熱・咳・咽頭痛などの風邪症状があ…

10月24日(木曜日)に、第37回田主丸中央病院モニター会を開催しました。本会は、当法人の理念「地域のために地域とともに」を実現させるため、地域の企業や団体、有識者の皆さまと医療・介護・福祉・健…

南3階(療養病棟)の面会を再開させていただきます。面会時間は以下のとおりです。再開日/令和6年10月15日(火曜日)より時間/14:00~16:00までの間面会制限にご協力いただきありがとうございました。

当院では新型コロナワクチン定期接種(ファイザー製ワクチン)を実施します。【対象者】①65歳以上の方<接種費用(自己負担額)>3,260円(税込)※久留米市・うきは市にお住まいの方②60歳以上65歳未満で…

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、南3階(療養病棟)の面会を原則禁止とさせていただきます。ただし、緊急の場合はご相談ください。ご家族さまをはじめ面会を予定されてあった方に於かれ…

広報誌「ほすぴたる」Vol.101を発行しました。「ほすぴたる」は田主丸中央病院の外来待合室、またはホームページにてご一読いただけます。バックナンバーはこちら01ギャンブル依存症02新入職員インタビュ…

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、南3階病棟の面会を原則禁止とさせていただきます。ただし、緊急の場合はご相談ください。ご家族さまをはじめ面会を予定されてあった方に於かれましては…

医療法人聖峰会田主丸中央病院は今年で創立70周年を迎えました。それに伴い、9月7日(土曜日)に創立70周年記念式典を執り行いました。式典では70年の歴史をまとめた映像を鑑賞し、70年という歴史の重み…

当院では台風による大雨浸水被害防止のため、8月29日(木曜日)から院外防水壁の出入口に止水板を設置します。(※止水板設置箇所の詳細は、以下の資料をご確認ください)止水板の取り外しは、8月30日(金曜…

田主丸中央病院は看護師特定行為研修の指定研修機関として認定され、今回で3回目の開講式を迎えました。8月7日(水曜日)当院にて看護師特定行為研修の開講式を執り行いました。看護師特定行為研修は、地…

407件中49~72件を表示

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。