令和4年度 医療法人聖峰会田主丸中央 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 - 12 18 54 107 217 382 667 480
久留米市人口全体のうち60歳以上の割合33.8%に対し、田主丸町は40.3%と高い割合となっております。
年々割合も増加傾向にあります。(令和5年9月1日現在久留米市ホームページより)

田主丸にある当院の患者さまの年齢層は高く、60歳以上の割合は90%を占めています。
入院される患者さまの年齢構成は上記のように、 80歳代をピークとしています。

昨今の人口動態から60歳以上の患者さまが多い傾向にありますが、
「地域のために 地域とともに」を理念に掲げる当院が、医療や介護・福祉サービスを通じて、
「より良い生活」を送るお手伝いができればと考えております。
※産婦人科・小児科を有しておりませんので、0~20代の患者さまは少ない傾向にあります。
※各項目において患者数が10未満の場合、-(ハイフン)を入力しております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx9900x0 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 88 20.76 17.54 6.82 88.38
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 44 16.64 13.61 4.55 84.27
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 29 29.14 21.11 3.45 89.83
050210xx97000x 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1 なし、1,3あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 22 15.09 9.89 4.55 82.91
050070xx99000x 頻脈性不整脈 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 18 8.94 6.24 0.00 75.94
循環器科は、心不全の患者さまが多い傾向にあります。様々な慢性疾患を有した高齢者が多く、そのため平均在院日数はやや長めです。肺炎の罹患が心不全の増悪の原因になることも多く経年的にその数は増加傾向にあります。 再入院、再増悪を予防できるよう、入院時と退院時に服薬指導、栄養指導、リハビリ指導を行っています。 泌尿器科領域での感染症により重症化し全身管理を必要とする症例も多く、当科にて数多く診療を行っています。 また虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)の検査治療も積極的に行っており、オンコール体制で緊急冠動脈造影やPCIに対応しています。
消化器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 61 2.08 2.64 0.00 66.92
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 34 12.44 8.94 0.00 75.62
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 17 17.65 9.00 11.76 71.12
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2 なし 13 15.08 5.70 0.00 66.38
060130xx9900xx 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし - - 7.79 - -
消化器科では、「小腸大腸の良性疾患」が最も多く、毎月4-5件の入院があります。「小腸大腸の良性疾患」のほとんどが良性ポリープの内視鏡切除目的で、病理組織の結果で、まれに早期がんが見つかることがあります。その場合も、分類上は「小腸大腸の良性疾患」の入院として計上されております。良性ポリープ切除に対して当院では通常1泊2日の入院加療を行っております。ほか、胆石や感染性腸炎などの治療を行っております。外科的治療が必要な場合は、当院外科での手術や、他医療機関との連携を行っております。 ※各項目において患者数が10未満の場合、-(ハイフン)を入力しています。
呼吸器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 66 33.89 21.11 10.61 87.21
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸 手術なし 手術・処置等1 あり - - 2.03 - -
040120xx99000x 慢性閉塞性肺疾患 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - 13.68 - -
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし - - 13.61 - -
040081xx97x0xx 誤嚥性肺炎 手術あり 手術・処置等2 なし - - 37.63 - -
呼吸器科では、高齢の患者さまが多く、特に誤嚥性肺炎を起こす患者さまが多い傾向にあります。 高齢になるほど重症になり、入院日数が長くなる傾向にあります。 ※誤嚥性肺炎とは、食べ物や唾液などが誤って食道ではなく気管に入り、肺に流れ込んだ細菌が繁殖することで起こる肺炎で、高齢になるほど嚥下機能低下による症状の為、根治は難しく、何度も入院を繰り返すことがあります。 その他にCOPD (肺気腫・慢性気管支炎・気管支喘息・気管支拡張症)の症例も多く、慢性呼吸不全に対する治療を行っております。 在宅酸素療法の導入やBIPAP・ネーザルハイフローによる補助呼吸及び呼吸器リハビリを積極的に導入し、早期退院できるように努力しております。 ※各項目において患者数が10未満の場合、-(ハイフン)を入力しています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 56 81.45 26.42 23.21 84.62
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 40 56.08 20.09 12.50 83.62
160980xx99x0xx 骨盤損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 12 55.58 19.98 8.33 81.08
160400xx99x0xx 胸郭・横隔膜損傷 手術なし 手術・処置等2 なし - - 9.54 - -
160800xx99xxx0 股関節・大腿近位の骨折 手術なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 - - 14.51 - -
当院では、高齢の患者さまが多く、整形外科では、特に股関節大腿近位骨折の患者さまが多くいらっしゃいます。 治療法としましては、手術療法が大多数を占めています。 圧迫骨折の治療法は、保存的治療を主としています。 当院ではリハビリテーション科をもち、整形外科での診療・手術後も、リハビリスタッフと連携して経過判断しています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 18 41.17 15.97 11.11 68.17
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 17 75.47 19.58 11.76 73.18
010060x2990411 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 1あり 発症前Rankin Scale 0、1又は2 11 60.82 17.76 0.00 81.18
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 10 16.20 8.54 10.00 70.30
010230xx99x00x てんかん 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 10 14.70 7.33 0.00 70.70
脳神経外科では、脳梗塞の患者さまが特に多く、全体で100人以上となっております。 脳卒中の急性期治療にも対応しており、発症から4、5時間以内の脳梗塞患者に対してt-PA静注療法(薬剤によって血管に詰まった血栓を溶かす療法)を行っております。 また、t-PA静注療法で血行再開しなかった場合はカテーテルによる急性期再開通療法を行うこともあります。聖マリア病院などと連携しながら、急性期からリハビリまで一貫した治療を行っています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 17 8.88 9.00 17.65 67.76
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 16 5.19 4.59 0.00 70.38
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1 なし - - 13.50 - -
100330xxxxx00x 栄養障害(その他) 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - 18.16 - -
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 - - 5.32 - -
外科では、田主丸地区(旧浮羽郡)の中核病院として可能な限りの外科的疾患や外傷に対応しています。 最も多いのは、成人鼠径ヘルニアです。鼠径部の筋肉の衰えによって発症する病気です。手術により治療を行います。 低浸襲を目指した内視鏡手術も胆石、自然気胸、大腸癌などで導入しております。緊急手術も可能な限り対応しています。 ※各項目において患者数が10未満の場合、-(ハイフン)を入力しています。
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 13 21.77 13.61 0.00 85.69
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 12 36.17 21.11 0.00 81.58
11012xxx99xxxx 上部尿路疾患 手術なし - - 7.93 - -
130100xxxxx40x 播種性血管内凝固症候群 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし - - 26.12 - -
180030xxxxxx0x その他の感染症(真菌を除く。) 定義副傷病 なし - - 9.48 - -
内科では高齢の患者さまが多く、複数の疾患を併せ持つ患者さまを診療しています。特に誤嚥性肺炎を起こす患者さまが多い傾向にあります。 ※各項目において患者数が10未満の場合、­(ハイフン)を入力しています。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼 33 2.76 2.63 6.06 81.39
020110xx99xxxx 白内障、水晶体の疾患 手術なし - - 2.50 - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
眼科の入院のほとんどは、水晶体再建術いわゆる白内障手術となっております。 当院で白内障手術を受けられる患者様の平均年齢は77歳と高齢のため、通院にて加療(日帰り手術)が困難な患者さまが多く、入院加療を基本としております。 片眼1泊2日~、両眼の場合は、片眼終了時に一度退院して頂き、2週間後に反対の片眼を1泊2日~で行います。 (日帰りの白内障手術も行っております。) ※各項目において患者数が10未満の場合、-(ハイフン)を入力しています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - 1 8
大腸癌 - - - - - - 1 8,7
乳癌 - - - - - -
肺癌 - - - 1 8,6
肝癌 - - - - 1 8,6
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約 Stage(病期)とは、がんの広がりを表す指標です。 StageⅢまでの消化器癌に対しては手術療法を行っています。病理組織学的検査でリンパ節転移を認めた場合には、術後補助化学療法を6か月間行います。 その後、癌の再発を認めた場合には、状態に合わせて化学療法を行います. 当院は緩和ケア病棟も有しており、癌の早期から緩和ケアに取り組んでいます。 ※各項目において患者数が10未満の場合、­-(ハイフン)を入力しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 41 24.46 80.02
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
高齢者の肺炎が増加しています。 年齢が高齢化するほど、重症化する傾向があります。 また、高齢化に伴い肺結核の再燃を認める患者も増加しています。 当院では口腔ケアを積極的に行い、肺炎の再発予防に努めています。 ※市中肺炎とは、病院や高齢者施設外で日常生活をしていた人に発症した肺炎です。 ※各項目において患者数が10未満の場合、-(ハイフン)を入力しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 78 62.91 77.09 8.24
その他 - - - -
当院では、在宅復帰に向けて十分なリハビリやケアを行っていますので、平均在院日数は長くなっています。 その分、転院率は低くなっています。 ※各項目において患者数が10未満の場合、­-(ハイフン)を入力しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 等 57 0.02 1.04 0.00 67.81
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 19 9.21 10.79 0.00 77.05
K6852 内視鏡的胆道結石除去術(その他) - - - - -
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) - - - - -
K6872 内視鏡的乳頭切開術(胆道砕石術を伴う) - - - - -
消化器科では、「小腸大腸の良性疾患」が最も多く、毎月4-5件の入院があります。「小腸大腸の良性疾患」のほとんどが良性ポリープの内視鏡切除目的で、病理組織の結果で、まれに早期がんが見つかることがあります。その場合も、分類上は「小腸大腸の良性疾患」の入院として計上されております。良性ポリープ切除に対して当院では通常1泊2日の入院加療を行っております。ほか、胆石や感染性腸炎などの治療を行っております。外科的治療が必要な場合は、当院外科での手術や、他医療機関との連携を行っております。 ※各項目において患者数が10未満の場合、-(ハイフン)を入力しています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 等 59 5.17 81.25 20.34 85.12
K0811 人工骨頭挿入術(股) 11 4.18 80.55 9.09 82.09
K0462 骨折観血的手術(下腿) - - - - -
K0463 骨折観血的手術(手(舟状骨を除く)) 等 - - - - -
K0732 関節内骨折観血的手術(手) - - - - -
整形外科では高齢者の脆弱性骨折、特に大腿骨近位部骨折に対する手術が大多数を占めています。 骨接合術や人工骨頭置換術を施行していますが合併症(糖尿病や心臓疾患等)を有していることが多く、周術期の管理に注意が必要です。 また、術後リハビリも認知症のためプログラム通りいかず在院日数が長くなる方が多くいます。 ※各項目において患者数が10未満の場合、­-(ハイフン)を入力しています。
循環器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞) 13 0.00 20.77 0.00 72.54
K597-2 ペースメーカー交換術 12 1.00 10.00 0.00 84.33
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) - - - - -
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) - - - - -
循環器科での主な手術は、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)に対しての血管内治療(PCI)や 徐脈性不整脈に対しての恒久式ペースメーカー植え込み術(PMI)で、急患にも対応しています。 心不全の患者さまの中では、透析導入が必要となる末期腎不全の患者さまも多く、主に循環器科で管理を行い、腎臓内科や心臓血管外科の協力のもと、 維持透析のための内シャント造設を行っています。 ※各項目において患者数が10未満の場合、­-(ハイフン)を入力しています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 13 0.15 3.62 0.00 70.69
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 - - - - -
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 - - - - -
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) - - - - -
最も多いのは、成人鼠径ヘルニア手術です。 小児の鼠径ヘルニアと異なり、鼠径部の筋肉の衰えによって発症するため、 手術は衰えた部分にメッシュという補強材を当てることにより行われます。手術当日に入院し、通常術後5日以内に退院できます。 ※各項目において患者数が10未満の場合、­-(ハイフン)を入力しています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) 33 0.00 1.76 6.06 81.39
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
眼科の入院のほとんどは、水晶体再建術いわゆる白内障手術となっております。 当院で白内障手術を受けられる患者さまの平均年齢は77歳と高齢のため、通院にて加療(日帰り手術)が困難な患者さまが多く、入院加療を基本としております。 片眼1泊2日~、両眼の場合は、片眼終了時に一度退院して頂き、2週間後に反対の片眼を1泊2日~で行います。(日帰りの白内障手術も行っております。) ※各項目において患者数が10未満の場合、-(ハイフン)を入力しています。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 10 0.60 9.10 10.00 81.50
K1425 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓切除) 等 - - - - -
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) - - - - -
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 - - - - -
脳神経外科で最も多い慢性硬膜下血腫の手術は、症状の回復に大変有効です。 ※各項目において患者数が10未満の場合、­-(ハイフン)を入力しています。
呼吸器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 14 55.43 73.93 21.43 86.07
K496-5 経皮的膿胸ドレナージ術 - - - - -
K282-2 後発白内障手術 - - - - -
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 - - - - -
- - - - - - -
呼吸器科では、高齢の患者さまが多く、特に誤嚥性肺炎を起こす患者さまが多い傾向にあります。 高齢になるほど重症になり、入院日数が長くなる傾向にあります。 高齢の方は複数の病態を有しており、食事が採れない場合に患者さまより希望があれば胃瘻造設を行うことがあります。外科的手術が必要な場合は当院外科、久留米大学病院や聖マリア病院等と連携を行っております。当科での手術症例は少ないため、胃瘻造設や内視鏡手術が主要手術として計上されております。 ※各項目において患者数が10未満の場合、-(ハイフン)を入力しています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる 20 1.03
180010 敗血症 同一 - -
異なる 10 0.51
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
高齢の患者さまが多く、免疫力が低下しているため、重症の誤嚥性肺炎や尿路感染症による敗血症で入院されるだけでなく、入院後に敗血症を併発されるケースも増えています。 ※各項目において患者数が10未満の場合、-(ハイフン)を入力しています。
更新履歴